「おはぎの丹波屋」は、関西圏ではなじみ深い和菓子のお店。
京都市内には西ノ京円町の「円町店」、祇園の「四条南座前店」があります。
お店の前を通ると、甘じょっぱいたれの香りが漂ってきて、なんとも食欲をそそります。
「おはぎの丹波屋 円町店」の外観
「おはぎの丹波屋 円町店」は、「JR円町駅」がある西ノ京円町の交差点、北東側にあります。
こちらが円町店の外観。木製の看板に、赤色のひさしが特徴的です。
駐輪場はありませんが、歩道幅が広いので植栽帯のスペースに少しの間は停めることができると思います。
「おはぎの丹波屋 円町店」の商品
定番のものから季節のものまで、種類が豊富で迷ってしまいます。
そして有難いことに、どれもお手頃な価格。
人気のものから売り切れてしまいますが、夕方になると安くなっている場合もありますよ。
お団子やおはぎなどの和菓子以外にも、赤飯や「小梅ごはん」といったご飯ものもありました。
特に目を引くのが、その場で味噌のたれを付けて炙っている「みそ団子」。
お店のあたりを漂っている良い香りの正体はこちらでした。
「おはぎの丹波屋 円町店」の和菓子を実食
今回は、たれ系の和菓子が食べたい気分だったので「みそ団子」と「みたらし団子」の二つを購入しました。二つ合わせても、200円弱という良心的なお値段。
『あんや小豆には、北海道十勝産の大粒小豆の中から更に形の良い熟した大きな小豆だけを選別して使用しています。又もち米、うるち米も国産の一級品を使用しています。』
おはぎの丹波屋
パッケージによると、おはぎの丹波屋の商品は「風味を楽しむため、昔ながらの作り方で甘味をおさえている」とあります。
みそ団子には、希望すると海苔を巻いてもらえました。
大きめのお団子を火で炙って、味噌だれをたっぷり付けてあります。
海苔を巻くことで、お餅の磯辺焼きのようになって面白い味わいです。
みたらし団子は、たれが掬って食べられるほどたっぷりとかかっていました。
みそ団子よりも柔らかめの食感で、炙っておこげになった部分が特に香ばしくて美味しいです。
どちらも大きめのつくりですが、たれの旨味でぺろりと食べてしまいました。
腹持ちもよく、観光の合間にもぴったりの間食だと思います。
おわりに
今回は、街角にあるお手頃でおいしい和菓子屋さん、「おはぎの丹波屋 円町店」をご紹介しました。
金閣寺や仁和寺への観光のために、JR円町駅で降りる方も多いのではないでしょうか?
西ノ京円町へお立ち寄りの際は、ぜひ「おはぎの丹波屋」の和菓子を食べてみてくださいね。
名称 おはぎの丹波屋 円町店
住所 〒604-8463 京都市中京区西ノ京円町23
電話番号 075-463-8580
営業時間 10時00分~18時00分
定休日 なし
公式サイト https://ohaginotanbaya.co.jp/index.html
コメント