カフェ・喫茶 【京都の食】千年の歴史を味わう。今宮神社の「あぶり餅」【一和(一文字屋和輔)】 京都には、美味しくて有名な「お餅」がたくさんあります。 「阿闍梨餅」、「粟餅」、出町ふたばの「豆餅」など・・・ 中でも人気の高い、小さなお餅が束になった「あぶり餅」。 今回は、「今宮神社」の境内で食べられる、あぶり餅をご紹介します。 2021.12.01 カフェ・喫茶京都のお店京都の食和菓子
カフェ・喫茶 【京都の食】レトロモダンな銭湯カフェ「さらさ西陣」 京都市北区にある「さらさ西陣」は、歴史のある銭湯をリノベーションしたレトロな雰囲気のカフェ。 大通りから少し離れた、閑静で文化的な町並みの中にあります。 今回は、京都らしい和の空間を存分に味わえる、「さらさ西陣」をご紹介します。 2021.12.01 カフェ・喫茶フォトスポットレストラン京都のお店京都の旅京都の穴場京都の食
フォトスポット 【京都の旅】日本猿の楽園「嵐山モンキーパークいわたやま」の見所をご紹介 京都の嵐山にある「嵐山モンキーパークいわたやま」には、たくさんの日本猿が暮らしています。 その数はなんと、約120頭。 春先から夏にかけては、生まれたばかりの可愛い子猿が元気に走り回る姿も見られます。 今回は、嵐山モンキーパークの猿たちに会いにいってきました。 2021.08.11 フォトスポット京都の旅京都の穴場公園
京都のお店 【京都のお店】鉱物や動植物の美しさを堪能できる、ウサギノネドコのミセ 京都市中京区にある「ウサギノネドコ」は、「自然の造形物」を扱うお店です。 「ヤド」「ミセ」「カフェ」が複合していて、「ミセ」では鉱物や植物、そしてウニの骨などの標本が展示販売されています。 2020.11.07 京都のお店京都の旅
京都の旅 【京都の神社】縁切り・縁結びのパワースポット「安井金比羅宮(縁切り神社)」 京都市東山区にある「安井金比羅宮(縁切り神社)」は、京都でも屈指のパワースポット。 願いを書いたお札を持って石碑をくぐり、縁切り・縁結びを祈願する風習があります。 心に悩みや切実な願いを抱えている方には、一度訪れてみてほしい神社です。 2020.10.11 京都の旅神社仏閣
カフェ・喫茶 【京都の博物館】田園風景にある、鉱物と結晶の博物館「髙田クリスタルミュージアム」 京都市西京区にある「髙田クリスタルミュージアム」。 「鉱物」と「結晶」の面白さと魅力を発見できる、田園風景に佇む博物館です。 2020.09.21 カフェ・喫茶京都のお店京都の旅京都の穴場博物館・美術館
サイクリング 【京都の旅】9月が見頃のひまわりを楽しむ「大原野ひまわり畑」 京都市西京区の「大原野ひまわり畑」は、8月ではなく9月に見頃を迎えるひまわり畑です。 秋のはじめに赤色などの珍しい品種のひまわりも見られる、贅沢な穴場スポットをご紹介します。 2020.09.17 サイクリングフォトスポット京都の四季京都の旅
フォトスポット 【京都の旅】四季を感じる癒しスポット、「京都府立植物園」の見所をご紹介 京都市左京区にある「京都府立植物園」は、広大な自然の中で四季の草木と花々が咲き誇る、日本最古の植物園です。 美しいバラの庭園、万緑のくすのき並木、世界中の熱帯植物。 足を運ぶたびに異なる風景を楽しむことができる、京都でも有数の癒しスポットです。 今回は8月に訪れたので、府立植物園の「夏の見所」を中心にご紹介します。 2020.08.31 フォトスポット京都の四季京都の旅公園
カフェ・喫茶 【京都の食】昔ながらの洋食屋 キッチンゴンの名物「ピネライス」【レストラン】 京都市内に複数の店舗を持つ「キッチンゴン」は、創業50年にもなる洋食屋です。 看板メニューの「ピネライス」は、チャーハンとトンカツとカレーがワンプレートに集まった、まるでお子様ランチのように夢のあるメニュー。 今回は、名物「ピネライス」についてご紹介します。 2020.08.28 カフェ・喫茶レストラン京都のお店京都の食
カフェ・喫茶 【京都の食】COCO KYOTOの本格的なカカオ・チョコレートを味わう【カフェ・喫茶】 京都市中京区にある「COCO KYOTO」は、オーガニックなチョコレートの専門店です。 ノンシュガー・グルテンフリー・無添加食材にこだわられた、本格的なチョコレートを味わうことができる、COCO KYOTOについてご紹介します。 2020.08.13 カフェ・喫茶グルテンフリー京都のお店京都の食